あなたも給付金の対象かも!?
給付事例と喜びの声
火災保険を火事以外でも使えることをご存知ですか?
-
雪災・雹災
-
水災
-
落雷
-
風災
-
地震
-
外部衝突・破損
実際、家主様に災害被害の自覚が無いお宅を我々専門家が調査してみると
93%の物件が火災保険(地震保険)申請対象の被害が見つかり
その内90%の申請に被災が認められました。
住まいるサポートが選ばれる理由
実績
我々の被災申請サポートは年間1,000棟以上の実績があり、親切丁寧をモットーにややこしい保険申請に関しお客様が安心してなるべく簡単に申請が出来るよう専門家による資料作成や様々なノウハウで手厚くサポートさせて頂いております。
現地被災調査にも自信を持って一級建築士・自然災害調査士・損害調査員等の専門スタッフを派遣しております。
3つの安心
POINT
01
保険会社に携わっていた
専門スタッフがサポート
保険会社に携わっていた経験を活かし、正しい火災保険申請サポートをご提案しています。
保険会社の被災請求をする際に、正しい申請方法をしないと、本来もらえるものがもらえないケースが多く見られます。保険申請を熟知している専門スタッフが正しい申請方法でサポートをさせて頂きます。
保険申請にあたり、不安や疑問点などがあると思いますがお客様の専属担当が付いてお悩みを解消します。
お客様に寄り添った、きめ細やかなサポートに力を注ぐことで、より高い認定率・より高い給付金額を実現!
POINT
02
法律に遵守!顧問弁護士と連携
住まいるサポートでは、顧問弁護士をつけて火災保険サポートに関する法律に遵守し、お客様により良いサービスをご提供に努めています。
法律事務所 あすか 日下 隆浩
通常のサポートは、創業時から弁護士監修のもと法律法令に則ったサービスを提供しており、これまで法的に保険会社・行政・お客様とのトラブルは1度もございませんが、法律の関係で弊社がお客様の代わりに代理申請等は出来ませんので、保険会社への請求や窓口はお客様となります。
その際、保険会社と色々やり取りするのが不安なお客様にはさらにご安心して頂けるように、弁護士をご紹介することも出来ます。
※別途費用は掛かりますが、弁護士をつける事で保険会社の窓口や交渉事をお客様の代わりに代理で弁護士が対応してくれるので有効的・円滑に進めることが可能となります。
POINT
03
福利厚生倶楽部の加盟店
弊社は、全国に18,200社、会員数672万人の福利厚生倶楽部の審査を通り、加盟店となっています。会員の皆様にも火災保険申請サポートを提供している安心・安全な企業です。
サポート費用について
万が一、サポートをさせて頂き1円も給付金を受け取って頂けなかった場合には
住まいるサポートとしても費用はいただきません。
ご相談・
現地調査無料
完全成功報酬
費用自己負担
なし
サポートプラン
手数料27.27%(税別)
(30%税込)
手数料は、保険会社から支払われた保険給付金総額(損害保険金+諸費用等)の30%税込になります。
住まいるサポートでは、お客様のご負担を減らす為に事前に掛かる着手金を無くし、完全成功報酬型となっております。お客様のお手元に給付金が入った後にお支払い頂く流れとなりますので、実質自己負担もなく安心です。
弁護士のご紹介
※サポートプラン加入者のみ、ご紹介可能です。
着手金0円
但し、最低金額5万5,000円(税込)
ご自身で保険会社に対応することが難しい場合は、上記の条件で弁護士をご紹介することも可能です。この場合、弁護士との間で直接委任契約を締結していただくことになります。
3つすべてに✔︎が付いた方は過去に受けた自然災害に対する
お見舞金や現状回復費用が給付される可能性が大いにあります
持ち家、その他不動産建物を所有している
所有建物は築5年以上である
火災保険(地震保険)に加入している
被災申請には申告期限(時効)がありますのでお急ぎ下さい!
サポートの流れ
お問い合わせ
お電話、またはメールオーダーフォームにてお問い合わせ・お申し込みください。
お客様の物件状況・保険内容・ご要望などをヒアリングさせていただきサポート対象物件であれば現地調査の日程調整に移らさせていただきます。
日程調整
現地調査には基本的にお立ち合いが必要な為、お客様のご都合と担当工務店または派遣調査員との折り合いがつく日程をご調整させていただきます。
※サポート対象建物の地域・補償内容・現地規模・調査件数等によっては調査に伺える時期が前後する場合がございますのでその際は事前にご相談させて下さい。
現地調査・建物診断
お客様の建物をプロの調査員が診させていただき、自然災害による被災があるかどうか1時間程度現地調査・診断させていただきます。
※被災が見受けられなかった場合はそこでサポート終了となります。
その際お客様に調査費用や諸経費等をご請求することはありませんのでご安心下さい。
被災報告書類作成
火災保険被災申請に必要な書類を弊社にて作成させていただき、お客様へご郵送いたします。
※被災状況に応じて必要書類の納期が変わってきますので、おおよその日数は調査後現場にて直接お伝えさせていただきます。
保険会社へ連絡
工務店から書類がお手元に届きましたらお客様から保険会社へ自然災害による被災申請をする旨の電話連絡、又はネット被災報告をしていただきます。
※申請マニュアルをご用意していますのでご安心ください。
保険会社へ書類提出
電話又はネット連絡後、おおよそ1週間以内には保険会社からお客様に保険請求申請書類が届きます。
お名前など簡単な必要事項をご記入いただき、弊社の被災報告書類を同封の上、保険会社へ返送してください。
保険会社による審査
保険会社の方で被災報告申請書類を確認後、基本お客様立会いのもと第3者機関(鑑定人)による建物の現地調査が行われます。(損害が小さい場合、書類のみで審査になる場合もあります。)
※対応マニュアルをご用意していますのでご安心ください。
審査結果の報告
保険会社から審査結果報告の連絡がお客様に入りますので弊社にお知らせ下さい。
提示された被災認定箇所が適正かどうか判断し、必要に応じては弊社調査員が保険会社の担当者とお話をさせていただく、又は弊社調査員立会いのもと再鑑定依頼をおかけします。
保険金のお支払い
被災鑑定箇所が確定後、お客様の口座へ保険金が支払われます。その際、保険金内訳・保険金額が記載された通知書がお客様のお手元に届きますのでお手数ですがそちらを弊社へメール又はFAXにてお送りください。
※被災申請後、保険金が認められなかった際も通知書が届きますのでお送りください。
サポート費用のお支払い
お送りいただいた通知書を元に弊社より申請サポート費用のご請求書を作成させて頂きますので、ご請求書がお手元に届きましたらお支払いをお願い申し上げます。
申請サポート費用の成果報酬につきましては※保険金総額の30%(税込)となっております。
よくあるご質問
- どういった建物がサポート対象になりますか?
-
一軒家・アパート・マンション・店舗ビル・倉庫・工場・施設etc…火災保険(地震保険)に加入出来る不動産建物の全てが対象となります。
- どんな火災保険でも対象ですか?
-
賃貸物件一室ごとに加入する火災保険ではなく、所有者が建物全体に対して加入する火災保険で自然災害特約が付帯されていればサポート対象となります。住宅ローンと同時に加入する火災保険は通常、自然災害特約がセットで付帯されています。自然災害特約が付いているかご不明な場合は弊社へお問い合わせ下さい。
- 被災申請の申告期間(時効)とありますが、どれくらいの期間なのでしょうか?
-
基本的に保険法で申告期間は被害に遭われてから3年以内と定められております。ですが被災規模・地域・保険会社によっては期間が延長されている自然災害もございますので、そちらも加味した上で我々がしっかりと現地調査や申請サポートをさせていただきます。
- 保険金がもらえなかったとき本当に1円も請求されませんか?
-
もちろんです!完全成果報酬を掲げている以上、お客様のお手元に1円も入らなかった場合は弊社からも1円も請求する事はございません。むしろ完全成果報酬は弊社の仕事への自信だと思っていただければと考えております。
- 法律上の問題は大丈夫でしょうか?
-
弊社では弁護士に事業内容・申請内容・各書類の法律チェックをしてもらっておりますのでご安心ください。
- 保険を使うと今後の保険料が上がったりしませんか?
-
火災保険(地震保険)は自動車保険と違って等級制度ではない為、保険金を受給した後でも保険料は値上げされません。
- 受給したお金で必ず被災箇所を修繕しなければなりませんか?
-
火災保険はあくまで損害に対しお金で補填する【補償】なので修繕義務はなく、全て直す・部分的に直す・様子見で今は直さない等の選択や保険金の使い道は自由です。但し修繕しなかった被災箇所は免責扱いとなり再度保険申請は出来ませんが、修繕すればまた被災に遭った際は保険請求が出来ます。
- 保険金からサポート費用を差し引くと自己負担無しで全てを修繕できなくなってしまいますよね?
-
火事以外の災害を申請出来るとは知らず、過去に遡る申請も難しく大半の方は100%自己負担で修繕しているのが現状ですので『もともと自分だけでは手に出来なかった保険金で修繕費用の大部分がまかなえて良かった』とご理解頂けますと幸いです。損害状況により修繕箇所を絞れば全額まかなえたりお手元に保険金を残す事も可能です。
- 被災箇所を修復したい場合も対応してもらえますか?
-
受給した保険金で修復修繕をご希望の際には施工業者・工務店をご紹介させていただきますのでご相談下さい。
- 保険給付金に対して税金はかかりますか?
-
個人の方に対する保険給付金は非課税になります。 法人名義の保険給付金に関しては雑所得となり課税対象となります。
せっかくかけている火災保険
きちんと有効活用しましょう!
せっかくかけている火災保険
きちんと有効活用しましょう!
- 建て替え
- 売却
- 解体
- 改修工事
- 外壁塗装
上記をご検討中の方も実行に移す前でしたら被災申請サポートが可能となります。さらに数年前までは火災保険・地震保険に加入されていた方にも朗報となっており、過去にさかのぼった被災に対して当時加入していた保険会社へ申請できますのでサポート対象物件に該当します。
実行に移す前、又は保険を継続していなかったからと諦める前に一度弊社へご相談下さい。
会社名 | 株式会社 N-Produce |
---|---|
サービス名称 | 住まいるサポート |
住所 | 茨城県守谷市百合ヶ丘2-2498-20 |
電話番号 | 0297-50-0567 |
メールアドレス | info@tatemono-support.com |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日 |